キット&アプリ利用手順
キット利用時の手順です、1〜9まで全てご確認下さい
1. ユーザー登録
ご利用には利用ユーザー登録が必要です
●キットのシリアル番号に利用ユーザー登録をします
●ユーザー毎に固有のメールアドレスがID必要です。家族で共通IDは不可です。
●またユーザー毎に固有の電話番号も必要です。
●本登録がない場合は結果をお返しできません。
利用ユーザー登録


5. 手を十分に温めます
血液の出方が格段によくなります、溶血※を防ぐためにも必ず行なってください!
●熱めのお湯で手首までつける
●手の色がピンク色になる程度まで(概ね2〜3分)
※溶血とは赤血球の細胞膜が壊れて、内部の成分が血液に混じる現象です。正確な検査結果が得られません。

冷え症・血液が出にくい方・血圧が低めな方は入浴後直ぐがおすすめです。
採血は全身を湯船に浸かり十分体が温まっている入浴直後、湯冷め前が最も良好な採血ができます。
入浴時は手と指先マサージは十分に行なってください。

7. 健康質問票を入力します
キットのシリアル番号毎に、採血の状況と健康に関する質問にお答えください。
なお健康に関する個人情報は任意です。
●鉄欠乏アセスメント情報としてアプリに反映されます
●健康相談(オプション)には必ず必要となります
健康質問票登録



キット利用開始の詳細手順は下記
サポートリクエスト
使い方、再採血キット送付要求はこちらから申し込みください。
サポート問い合わせ